近年、異なる職業や仕事を持つ人たちが同じ場所に集まり、会議室や応接室などのオフィス環境を共有する「コワーキングスペース」が増えています。
この記事では、コワーキングスペースとは何か、利用するメリットや課題について紹介します。

 

コワーキングスペースとは

コワーキングスペースとは、会社や組織の枠を超えて、さまざまな職業や仕事を持つ人たちがオフィス環境を共有し、共同で仕事をするスペースのことです。

「CO(共同)」+「Working(働く)」が語源となり、コワーキングスペースと呼ばれるようになりました。

コワーキングスペースは、通常のオフィスとは違って誰でも利用することができます。異なる業界や業種の人たちが同じオフィス環境で働くコワーキングスペースは、利用者同士の交流やコミュニティが生まれやすいという特徴もあり、ビジネスパーソン同士が互いに刺激をし合える場にもなっています。

シェアオフィスとの違い

コワーキングスペースと似たサービスとして、「シェアオフィス」があります。
シェアオフィスとコワーキングスペースは、どちらも複数の人が一つの施設をシェアして仕事をする空間です。しかし、シェアオフィスは個室や固定席の利用となるケースが多く、コワーキングスペースはオープンスペースの利用のみという違いがあります。
どちらにもそれぞれメリットがあり、最近ではコワーキングスペースとシェアオフィスを併設する施設も増えているため、2つのサービスの違いを理解したうえで、どちらが自分に合っているかを検討するのがおすすめです。

レンタルオフィスとの違い

コワーキングスペースとレンタルオフィスも、シェアオフィスと同様に、オープンスペースと個室という違いがあります。
レンタルオフィスは通常の賃貸オフィスと同じように使用できますが、賃貸契約を結ぶのではなく、月額定額制などの利用契約を締結するのが一般的です。また、コワーキングスペースと違い専用個室となるため、固定電話を引いたり備品や書類を保管したりすることができ、セキュリティ対策を強化したい法人の利用におすすめです。

コワーキングスペースでできること

コワーキングスペースでできること  

一般的なコワーキングスペースで利用できる設備やサービスには、以下のようなものがあります。

  • ワークスペース(デスク・チェア)
  • インターネット回線(無料Wi-Fi)
  • 電源(コンセント)
  • 複合機
  • シュレッダー
  • フォンブース
  • フリードリンク
  • 会議室
  • 住所利用
  • 法人登記
  • 郵便物受取代行

コワーキングスペースは、低コストで仕事に必要な環境や設備が整った快適な空間となっています。なかにはフォンブースやフリードリンクスペースを自由に使えたり、オプション料金を支払うことで会議室を利用できる施設もあるなど、サービスが充実しているのも魅力です。
そのため、通常の賃貸オフィスよりもコワーキングスペースのほうが仕事に集中できるという方も珍しくはなく、住所利用や法人登記サービスを利用して、コワーキングスペースをビジネス拠点とするケースも増えています。
また、外出や移動の多いビジネスパーソンにとって、コワーキングスペースに郵便物の受取代行や宅配便の受取・保管も任せられるというのは、嬉しいポイントになるでしょう。

コワーキングスペースの主なメリット

コワーキングスペースの主なメリット  

コワーキングスペースの主なメリットは、以下の通りです。

個人が気軽に利用しやすい

コワーキングスペースは、会社や組織という垣根を超えて、さまざまな業界や業種のビジネスパーソンが同じオフィス空間を共同で使用します。
そのため、自宅を拠点として働いている個人事業主やフリーランスも気軽に利用しやすく、利便性の向上はもちろん、経費の削減にもつながるメリットがあります。

仕事に集中できる環境がある

コワーキングスペースは、仕事をするための空間として快適に整えられています。利用者はビジネスパーソンで、かつ個人利用も多いため、カフェのように周囲の会話や騒音が気になるということもありません。
また、Web会議や電話会議をする際はフォンブースを利用すれば、周りの人に迷惑をかけることもないでしょう。

会議室やOA機器が使える

コワーキングスペースの多くには個室の会議室が設置されていて、打ち合わせや会議の場所を確保することができます。 他にも、複合機やシュレッダーなど仕事に必要なOA機器はほとんど設置されているため、インフラに困ることも少ないでしょう。

オフィスを借りるよりも安い

コワーキングスペースには、通常のオフィスを借りるよりもコストを抑えられるというメリットもあります。 オフィスを借りるとなると、賃料や光熱費、インターネット回線費用などの固定費をはじめ、オフィスを契約するために必要な敷金・礼金などの初期費用、デスクやチェア、OA機器など最低限のインフラもそろえなければならず、すべて合わせると高額の支出となることが想定されます。
コワーキングスペースであれば、初期登録料と月額利用料のみで利用できるため、初期費用やランニングコストを大幅に下げることができるでしょう。また、スポット利用ができるドロップインというプランがあるなど、自分に合った利用の仕方ができる点も魅力です。

異業種の人と知り合える

コワーキングスペースは、異業種のビジネスパーソンと知り合える場としても注目されています。
コワーキングスペースで頻繁に顔を合わせることで、普段は交わることのない異業種の人とも自然と顔見知りになり、そこから新たな人脈形成につながることも珍しくありません。人脈が広がることで、新たなビジネスチャンスが生まれる可能性も十分あるでしょう。

コワーキングスペースの利用における課題

コワーキングスペースはメリットの多いサービスではあるものの、課題がないわけではありません。

例えば、コワーキングスペースは基本的にオープンスペースとなっているため、作業スペースを毎回確保しなければならないことは課題としてあげられます。また、誰でも利用ができるコワーキングスペースは、情報漏洩のリスクもあり、セキュリティ対策面での課題が残る点は否めません。 そのため、毎回確実に席を確保したい方や機密情報を扱う仕事をする方などは、コワーキングスペースではなく、個室や固定デスク席の利用ができるシェアオフィスの利用を検討してみるのもおすすめです。

コワーキングスペースはどんな人が利用している?

コワーキングスペースはどんな人が利用している?  

コワーキングスペースは、主に以下のような人が利用しています。

  • 個人事業主/フリーランス
  • 会社員
  • 会社役員/経営者

コワーキングスペースは、デザイナーやライター、IT・Web関係、クリエイターなど、ワーキングスペースとWi-Fi環境があればさまざまな場所で仕事を行えるフリーランスの職業を中心に利用されています。
また、普段は会社に通勤している方が、外出先や出張先でのちょっとした隙間時間にコワーキングスペースで仕事をしたり、テレワーク中に自宅では仕事に集中しづらいという方が、コワーキングスペースを利用するケースもあります。

自分に合ったコワーキングスペースの選び方

リモートワークやテレワークなどの働き方の多様化によって、コワーキングスペースの数は、年々増えつつあります。しかし、コワーキングスペースと一口に言っても、設備やサービス内容は施設によって異なります。

ここからは、自分に合ったコワーキングスペースの選び方を紹介します。

アクセスのしやすさ

コワーキングスペースは、必ずしも自宅から近ければ良いというものではありません。
普段は会社に通勤している方の場合は、会社から近い場所を選んだり、営業など移動が多い仕事なら、営業回りの合間の拠点として利用できる場所を選ぶことで、より利便性が高まります。
個人事業主やフリーランスの場合も、複数の路線が乗り入れる駅など、主要駅の近くにある施設を選ぶとアクセスしやすく、ちょっとした隙間時間にも気軽にコワーキングスペースに立ち寄れるでしょう。

設備やサービス

コワーキングスペースは、施設によって備わっている設備やサービスは異なります。そのため、どんなサービスを利用できるのかは事前に確認し、サービスが充実した施設を選びましょう。
例えば、コミュニティマネージャーがいるコワーキングスペースは、細かいところまで目が行き届き、利用者が快適に過ごせる環境づくりが提供されていておすすめです。

施設自体の雰囲気

コワーキングスペースによって、施設の雰囲気は大きく異なります。
コワーキングスペースを継続して利用するには、居心地の良い施設かどうかを確認することも大切です。どんな人が利用しているのか、落ち着ける空間なのかを確認して、自分に合った施設を利用しましょう。

料金プラン

コワーキングスペースの料金プランには、月額定額制とドロップインに分けられます。
コワーキングスペースを定期的に利用したり、時間に縛りなく利用したりする場合は、利用時間の幅の広がる月額定額制がおすすめです。また、利用頻度少ない場合や、短時間利用が多いという場合は、ドロップインを利用すると良いでしょう。

コワーキングスペースのドロップインについて詳しく知りたい方は、「コワーキングスペースでよく見る「ドロップイン」とは?」の記事をぜひご覧ください。

大阪・堂島のコワーキングスペースは「エルク」にお問い合わせください

コワーキングスペースは、個人事業主やフリーランスをはじめ、普段は会社に通勤している会社員が隙間時間に利用するケースも多く、幅広い業界や業種の人たちが集まるオフィス空間となっています。
仕事に必要な環境やインフラ設備が整っているため、すぐに業務を始めることができ、自宅や会社よりも仕事に集中できるというケースも少なくありません。

大阪・堂島にある「WORKING SWITCH ELK(エルク)」は、コミュニティマネージャーのいるコワーキングスペースです。京阪・大阪メトロ御堂筋淀屋橋駅から徒歩4分の好立地にあり、アクセスに優れています。
コワーキングエリアは8時~20時まで、月額22,000円からご利用いただくことができます。また、エルクではコワーキングエリアを30分から、または終日利用できるドロップインプランもご用意しており、8時~20時まで、30分550円、終日3,300円で気軽に利用することができます。

エルクには開放感あふれるコワーキングエリアと集中できる洗練された空間が広がるプライベートエリアが併設されています。プライベートエリアにあるシェアオフィスの個室とデスク席は個人での利用も可能なため、情報漏洩が気になる方や固定席を確保したい方におすすめです。

コワーキングスペースの利用はもちろん、シェアオフィスなどの詳細が気になる方は、ぜひエルクまでお気軽にお問い合わせください。