新たなオフィスの在り方として、近年「シェアオフィス」への注目が高まっています。シェアオフィスには、現代のビジネススタイルや働き方にマッチしたさまざまなメリットがあります。また、コロナ禍でテレワークやリモートワークが急速に普及したことも後押しとなり、ここ数年一気に需要が拡大しているのです。
この記事では、そんなシェアオフィスをテーマに、シェアオフィスを利用するメリットや選び方、コワーキングスペースとの違いなどについて解説します。

シェアオフィスとは

シェアオフィスとは、複数の企業や個人が共有しながら使用するスタイルのオフィスのことです。
新型コロナウイルス感染症の流行や働き方改革によりテレワークやリモートワークが普及したことで、最近では広いオフィスが不要となった企業がシェアオフィスに移転するケースも急増し、個人利用だけではなく法人の利用も急増しています。

シェアオフィスで利用できる設備

シェアオフィスで利用できる設備  

シェアオフィスで利用できる設備は施設によって異なりますが、多くのシェアオフィスでは、以下のような設備を利用することができます。

  • インターネット回線
  • ワーキングスペース
  • 複合機やシュレッダーなどのOA機器
  • 会議室や応接室
  • フォンブース
  • リラックススペース

フォンブースとは、シェアオフィス内に設置されている個室空間のことで、電話やオンライン会議など、会話を周囲に聞かれたくないときや、周囲の雑音を遮断したいときなどにあると便利な設備です。
インターネット回線やワーキングスペース、OA機器についてはほとんどのシェアオフィスに設置されていますが、会議室や応接室、フォンブース、リラックススペースについては施設によって有無が異なるため、注意しておきましょう。

シェアオフィスで利用できるサービス

シェアオフィスで利用できるサービス  

シェアオフィスで利用できるサービスには、以下のようなものがあります。

  • 法人としての住所利用(登記可能)
  • 社名プレートの掲示
  • メールボックスでの郵便物受取・転送
  • 宅配便の受取り・保管
  • 来客時の接遇サービス
  • 専用ロッカーの貸出
  • 備品・アメニティの貸出

シェアオフィスであっても、法人の住所として登記することもでき、社名プレートを掲示したり、メールボックスで郵便物を受け取ったり、宅配便を受け取ったりすることも可能です。
また、シェアオフィスのなかには「コミュニティマネジャー」と呼ばれる管理人が常駐し、来客時のお茶だしなどの接遇サービスを提供する施設もあります。
ただし、シェアオフィスが提供するサービスは施設ごとに異なり、月額利用料に含まれるサービスと有料オプションとして追加料金を支払うことで利用できるサービスがあるため、事前に確認しておくと良いでしょう。

シェアオフィスを利用するメリット

シェアオフィスというと、以前は個人事業主やフリーランスが利用するものというイメージがありました。しかし、最近では法人利用が急増し、通常のオフィスからシェアオフィスに移転する企業が増えています。
シェアオフィスの法人利用には、以下のようなメリットがあります。

賃貸コスト削減

専用のオフィスを借りることなくシェアオフィスを利用することで、賃貸契約に伴う初期費用はもちろん、内装工事費や家具代なども含めたオフィスの開設にかかるコストを大幅に削減することができます。
また、シェアオフィスに必要なコストは月額利用料のみのため、オフィス運営に必要なインターネット回線使用料や水道光熱費、清掃費などのランニングコストも削減することができます。

すぐに仕事を始められる

シェアオフィスには、机や椅子などのワーキングスペースはもちろん、コピー機などのOA機器やインターネット回線など、オフィスに必要な基本的な設備やサービスがそろっています。
インターネット回線工事や内装工事、家具の搬入などの必要がなく、契約後すぐに仕事を始めることができるため、シェアオフィスはオフィス移転の際、専用オフィスの工事が完了するまでの間の一時的な移転先としても利用されています。

好立地にオフィスを持てる

シェアオフィスは、主要駅の周辺や有名企業が多い一等地など、好立地に所在する施設が多いです。
自社で専用オフィスを構える場合、同じ立地にある物件を契約しよう思うと高額の費用がかかります。
一方、シェアオフィスなら月額利用料のみでオフィスを構えることができ、法人登記も可能です。ホームページや名刺に一等地の住所を記載することで、企業としてのブランドイメージや信頼度がアップするというメリットもあります。

拡大や移転もしやすい

内装工事や家具・OA機器などの購入が不要なシェアオフィスは、従業員の人数や事業の規模に応じて、拡大や移転がしやすいのもメリットです。
同じシェアオフィス内でスペースを広げたり、別のシェアオフィスに移転したりもできるため、企業や事業の成長に合わせてオフィスも柔軟に変化させることができるでしょう。

人脈が広がる

シェアオフィスには、さまざまな企業や個人が出入りします。
特に、カフェスペースなどのリラックススペースがあるシェアオフィスの場合、他の企業や個人利用のビジネスパーソンと交流が生まれるケースも少なくありません。
普段は関わりを持つことのない異業種の企業や個人との交流や人脈形成もできるため、それにより新たなビジネスチャンスが生まれる可能性も期待できるでしょう。

シェアオフィスの選び方

シェアオフィスの選び方

シェアオフィスの数は、東京や大阪などの大都市を中心に年々増加傾向にあります。特にここ数年はコロナ禍の影響もあり、増加スピードは加速しています。
シェアオフィスと一口に言っても、規模や設備、サービス内容は施設によって異なるため、自社に適したシェアオフィスかどうかを、しっかりと見極めることが大切です。
続いては、シェアオフィスを選ぶ際に重視すべきポイントを紹介します。

アクセスの良さ

従業員が毎日通う場合や営業拠点としてシェアオフィスを利用する場合、アクセスの良い場所にあるシェアオフィスを選ぶことで利便性が向上します。
複数の路線が乗り入れる駅など、主要駅の近くにあるシェアオフィスを選ぶことが好ましいでしょう。

設備やサービス

どんな設備やサービスが利用できるのかも、シェアオフィス選びの重要なポイントです。
最新のOA機器が導入されているシェアオフィスや、無料で利用できるサービスが充実したシェアオフィスを選ぶと良いでしょう。
カフェスペースなどのリラックススペースがあるシェアオフィスは、異業種の方とのコミュニケーションが図りやすく、人脈を広げたい方におすすめです。

24時間利用可能か

自社のオフィスとして利用するなら、24時間利用できるシェアオフィスのほうが便利です。
シェアオフィスによっては、深夜や土日・祝日の利用が制限されている場合もあるので、オフィススペースの利用可能時間は必ず確認しましょう。

オフィスの雰囲気

毎日仕事をする場所を選ぶときは、環境や雰囲気も重視しましょう。
清潔感のある内装や静かで仕事に集中できる環境が整ったシェアオフィスなら、従業員もストレスなく利用できるでしょう。
立地や設備、サービスなど自社に適したシェアオフィスが見つかったら、契約前に内覧をして、実際の雰囲気を確認するのがおすすめです。

シェアオフィスはどんな人におすすめ?

シェアオフィスは、以下のような方に利用されています。

起業する人

シェアオフィスは、起業したばかりの人やスタートアップの企業が利用するケースが多いです。初期費用を抑えることができ、開設に時間もかからないため、すぐに事業をスタートすることができます。

フリーランスや個人事業主

フリーランスや個人事業主の場合、自宅で仕事をする方も多いですが、仕事専用のスペースが欲しい、人脈を広げたいなどの目的で、シェアオフィスを利用する方もいます。
シェアオフィスは法人登記もできるため、「名刺に自宅の住所を書きたくない」という方にもおすすめです。

サテライトオフィスとして

シェアオフィスは、企業のサテライトオフィスとして利用されることもあります。
オフィスとして必要な設備や環境が整っているため、コストや期間を大幅に削減することができ、必要最低限のスペースのみを契約できる点もメリットです。

移転時の仮オフィスとして

シェアオフィスは、オフィス移転時の仮オフィスとしての利用も可能です。
オフィスを移転する場合、新たなオフィスの内装工事等には時間がかかるのが一般的です。
工事にかかる期間や遅れによっては、従業員が働く場所を失ってしまうことになるため、仕事ができる環境が整ったシェアオフィスは、その間の仮オフィスとして丁度良いのです。
通常、オフィス契約は2年間であることがほとんどですが、シェアオフィスなら短期間の契約も可能です。

シェアオフィスとコワーキングスペースの違い

シェアオフィスとコワーキングスペースの違いが分からないという方もいるのではないでしょうか。
コワーキングスペースとは、異なる企業や業種の人が同じ施設を共有し、それぞれが独立して仕事をするワーキングスペースのことです。インターネット回線やOA機器などの設備やサービスが整っている点はシェアオフィスと同じすが、コワーキングスペースは基本的にオープンスペースとなっているのが特徴です。
そのため、他者との交流が活性化しやすく、人脈作りやコミュニティの形成を目的にコワーキングスペースを利用する方も多くいます。

大阪・堂島のシェアオフィス「WORKING SWITCH ELK(エルク)」は、シェアオフィスとコワーキングスペース、どちらも備えた新しいスタイルのワークスペースです。
一人ひとりが自分に合った働き方を自由にデザインできるため、シェアオフィスとコワーキングスペースを柔軟に切り替え、組み合わせることで、自分らしい働き方を実現できる多様性のあるオフィス空間を提供しています。

大阪・堂島のシェアオフィスは「エルク」にお問い合わせください

近年急増するシェアオフィスは、多様化する働き方に合わせて柔軟に利用できる新たなオフィスの在り方として注目を集めています。
大阪・堂島にあるシェアオフィス「エルク」は、淀屋橋駅から徒歩4分、北新地駅から徒歩7分という好立地にあり、個室やデスク席などのプライベートエリアは24時間、年中無休でご利用いただけます。
シェアオフィス(プライベートエリア)とコワーキングエリアを併設しているため、目的や用途、働き方に合わせて柔軟にご活用いただける点もメリットと言えるでしょう。

シェアオフィスの内覧のご予約はもちろん、プランの種類や月額料金、利用可能なサービス、オプション等の詳細につきましても、エルクまでお気軽にお問い合わせください。